大窪勇壱(おおくぼゆういち)昭和43 年~(1968~)洋画家。東京都生まれ。現在、八王子市在住。1991 年東京セサミプレイス(シンプソン)テーマパーク内に設置された「花」のデザイン画を制作。評価を受け2008 年より絵画教室にて水彩と油彩を学ぶ。2009 年より油彩に絞込み独自に写実画( 風景画) を追求する。 2011 年までは市展等で活躍し2012 年より「日仏現代美術世界展」入選、「國美藝術展 国際公募選抜展」東京都議会議長賞受賞、近代日本美術協会「近美展」入選など活躍の場を広げる。2013 年には「スペイン美術賞展」推薦選出( スペインカスティ-リヤバシャドリッド市)、國美藝術家協会(旧名称:國際美術協会)より特別会員推挙、「韓国・釜山国際交流展」「韓書美術大展」入選、「國美藝術展 国際公募選抜展」國美藝術展賞受賞など、飛躍的に活躍の場を広げつつある。現在、國美藝術家協会 特別会員。
Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.