十河憲行(そごうのりゆき)昭和22年〜(1947〜)木版画家。香川県生まれ。現在、神戸市在住。1967年日本大学入学。1967年日本大学中退後、お茶の水美術専門学校、すいどーばた美術学院で木炭デッサンを学ぶ。1973年創形美術学校版画科卒。教育、徒弟制度を嫌い1987年亜細亜美術交友会退会。1992年国際美術協会退会。現在日本版画会会員。炭を使った木版画と、「顔」をテーマに木炭デッサンを制作する。2015年日本版画会会員。
『‘24.04.28 』
『‘24.06.01 』
『‘24.11.25 』
『‘24.12.08 』
『‘23.10.29 』
『‘23.9.29 』
『‘22.11.05 』
『‘22.11.06 』
『‘22.12.16 』
『下津井漁港1』 2012年制作 「日本版画会展」出品作
『飯野山』 2017年制作
閉じるCopyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.